【プロテイン】RAYS(レイズ) ホエイプロテイン カフェオレ風味は美味しい?実際に飲んでみた!

RAYSホエイプロテインカフェオレ風味の画像 プロテイン

Amazonで「プロテイン」と検索すると、上位に表示されるのが「RAYS」。

どうやらこのプロテインは、YouTuberの山澤礼明さんが監修したようです!

プロテイン特有の味が苦手な私ですが、評判の良いRAYSのカフェオレ風味を実際に購入してみました!

タンパク質含有量やビタミン、プロテインとしての品質についても調査しましたので、ぜひ最後までご覧ください!

\オレンジ風味のレビューはこちら!/

\RAYSってそもそもなに?RAYSについての説明はこちら/

〈この記事にはAmazonアフェリエイトリンクが使用されています〉

結論から!しっかりと感じられるカフェオレ風味でおいしい!タンパク質も21.8gでバッチリ!

美味しっ!

実際に飲んで初めて思った感想です。普通にカフェオレを飲んでいる気分です

シッカリとした甘さでとっても飲みやすい。プロテイン特有の苦さ、重さも感じにくいテイストになっています!

水で割ってもカフェオレぽいミルクの柔らかい甘さがあります!今まで飲んだプロテインの中で一番美味しいかも!!

また、牛乳で割るとさらにカフェオレに近づきました!

プロテインの味が薬っぽく苦手という50代の母親にも飲んでもらいましたが、

飲みやすさ、カフェオレ風味の美味しさにびっくりしていました!

また、一杯(30g)におけるタンパク質含有量は21.8g、プロテインとしてもしっかりタンパク質を摂取できます!

また、毎日に欠かせない7つのビタミンが入っているようです!

それでは詳細レビューしていきます!

味についての口コミ、評判。

RAYS ホエイプロテイン カフェオレ味のパッケージ画像

実際に飲んでみると、普通にカフェオレを飲んでいるような、とても飲みやすいプロテインでした。

他の人はどう思っているのでしょうか?

高評価、低評価のレビューについてまとめてみました!

高評価のレビュー

レビュー見て大体味想像して期待してたけど、それを上回る美味さでした。お味の方はと言いますと、ストレートにカフェオレって感じではなく、バニラとキャラメルとカフェラテを混ぜ込んだような感じ。味の雰囲気が完全にスタバです。多分、これとほぼ同じ味の飲み物があると思います。また、これだけ聞くと凄く甘そうに感じるかと思いますが、甘さはそこそこで、後に引かないのですごく飲みやすいです。(抜粋)

引用:Amazon

まさにそんな感じです。スタバのキャラメルフラペチーノみたいな、甘いカフェオレの風味になっていました!

水に溶かして飲んでいますが、溶けやすく味も美味しいので飲みやすいです。また購入したいと思います。

引用:Amazon

RAYSのホエイプロテインは水溶性のホエイを100%使用しているようなので、とても溶けやすくダマになりにくいという意見が多数寄せられています!

市販のミルクティーありますよね?あれです、水で溶かすだけであの味になります。
逆にミルクで溶かすと本格的なミルクティー味が出てきてさらにヤバいです。
もはやプロテインじゃなくミルクティーの素。
こんなの売り出したら、一択になってしまうやろがい・・・。

引用:Amazon

べた褒めの口コミですね笑 カフェオレ風味なので牛乳との相性もバッチリ!とても美味しく飲むことができます!

低評価のレビュー

溶けやすくダマになることはほとんどありません
氷をいれて飲んでいますがやはり甘さが気になります
なによりカフェオレ味とあったので頼みましたがキャラメルのような味と強い甘さのせいで量が飲めないのが辛いですね
もう少し甘さを抑えたものを出してくれればリピートしたいと思います

引用:Amazon

とても甘いフレーバーなので、甘いドリンクが苦手な方には注意です!真っ先に甘さが来ます。

プロテインのあの独特な匂いがダメなので色々試していますが、こちらもやっぱり匂いがありました。味は美味しいので日頃からプロテイン飲まれてる方ならなんの問題もないと思います。

引用:Amazon

プロテイン特有の、例えにくいあの匂いはしますね。匂いに敏感な方は注意です!

溶けやすくてたまにならず良いです
私には甘すぎてあまり手がすすまない感じでした
リピはないかなぁ

引用:Amazon

このように、甘すぎる!という意見が沢山見られました。

レビューのまとめ

高評価、低評価レビューを見てみました。

RAYS カフェオレ風味は甘党さんにはオススメです!ですが、甘めのカフェオレやジュースが苦手な方にはオススメできません。

低評価のレビューのほとんどが「甘すぎる」という意見。中には、そのまま手を着けずに放置している方も見受けられました。

RAYSには現在9種類ものフレーバーが登場しています。甘いのが苦手な方には、しっかりとオレンジの爽やかさがあるオレンジ風味がオススメです。

\実際にオレンジ風味を飲んでみたレビューはこちら/

他にも、

フルーツ系
・オレンジ風味
・アップルマンゴー風味
・ミックスベリー風味
・グレープ風味

ドリンク系
・カフェオレ風味
・ロイヤルミルクティー風味
・チョコレート風味
・ヨーグルト風味
・塩キャラメル風味

があり、プロテインではあまり聞かない風味のものまで、たくさんのフレーバーが揃えられています!どれもパッケージがとても美味しそうです!

\RAYS ホエイプロテインについての詳しい説明はこちら/

水に溶かしてみた!どんな色?

RAYSホエイプロテインカフェオレ風味を見ずに溶かしてみた画像、うすい茶色になった。
薄めの茶色になりました。

溶かしてみたところ、薄めの茶色になりました。ほとんどベージュって感じです。

蓋を開けてみると、シッカリとしたカフェオレの匂いが感じられます!とても美味しそう!

味も甘めのカフェオレ風味です!プロテイン特有のおもたさも感じにくく、とても飲みやすいプロテインでした!

【詳細】原材料名をみてみると!?

気になる原材料名を見てみましょう!

しっかりと一番始めにタンパク質の表記があります。原材料名は原則分量の多いものから記載することがルールとしてありますので、タンパク質含有率が原材料の中で最も高く、信頼性がありますね。

1行目に注目。どうやら、本当にコーヒーが使われているようです。

でもコーヒーの原材料名ってコーヒーなの?と思った方は鋭い。粉末のコーヒーの原材料名はコーヒー豆です!なので、こちらのコーヒーはコーヒー豆から抽出された物のこと。粉末状、液体、カプセルタイプなど様々なものがあります。コーヒー豆はコーヒーの元になる豆のこと。

つまり、こちらに記載されているコーヒーとは、コーヒー豆を粉砕して加工したものということですね。なのでどこの豆を使っているのかは不明です。信頼感は少し欠けるかな。

アスパルテームが使用されている!?

二行目に注目。甘味料にアスパルテームが使用されています!

アスパルテームは、低カロリーの人工甘味料の一つで、砂糖の約200倍の甘さがあります。これが甘さの秘訣か!

甘さをアスパルテームで再現することで、カロリーを抑える事ができます。少しの量でもとても甘いので、コーラやカルピスなどの炭酸飲料から飴、ココア、お酒など沢山の食品に利用されています。

しかし、アスパルテームは天然には存在しない化合物。摂取した場合、ごく少量ではありますが、有毒なメタノールに分解されることになります。その後、通常のアミノ酸と同様に、タンパク質として合成されたり、脱アミノ化されてエネルギー源として分解されたりします。ただし、これらの成分が健康に影響を与える可能性があると考えられています。

長々しく書きましたが、アスパルテームはいわゆる歯医者さんで注意される甘ーいお菓子によく使われているものです。お医者さん的にはちょっと注意。アスパルテームについての詳しくの説明はこちらの記事を参照してください。[くちにか内科クリニック

プロテインということで、健康志向な商品が沢山ありますが、アスパルテームが入っている事により、健康志向というよりは、コーラのような”甘さ”で売っているプロテインと考える事もできます。

アスパルテームが入っている物を避けている方は注意です!

【詳細】ホエイプロテイン100%を使用、ホエイについて。

ホエイプロテインについての画像

RAYSにはホエイプロテインが100%使われています!

ホエイプロテインは筋肉を作るのに必要なタンパク質の一つ。

タンパク質には、ホエイ、カゼイン、ソイの3種類があり、ホエイは牛乳由来のタンパク質で、水溶性です。溶けやすい理由はホエイが使われているからですね。

身近なものでいうと、ヨーグルトの上に出てくる黄色い液体のこと。時間が経った感じがして、捨ててしまいそうですが、このホエイの中には、ビタミン、ミネラルが豊富に含まれています!これらの栄養素がホエイということですね。

ホエイプロテインの特徴は以下の通りです。

  • 迅速な消化吸収
    ホエイプロテインは水に溶けやすく、消化吸収が非常に速いです。そのため、トレーニング後の筋肉回復に非常に効果的で、アスリートやフィットネス愛好者に人気があります!
  • 優れた必須アミノ酸バランス
    ホエイプロテインには、体内で合成できない必須アミノ酸がバランスよく含まれており、筋肉の成長や修復に必要なタンパク質を効率よく提供します。
  • スムーズな溶解性
    ホエイプロテインは水に溶けやすく、シェーカーで簡単に混ぜることができるため、ダマになりにくいのが特徴です。RAYSのプロテインも、100%ホエイプロテインを使用しているため、スムーズに溶けます。
  • 飲みやすい味わい
    ホエイプロテインはクセが少なく、初めての方でも飲みやすい味わいです。牛乳や豆乳、ジュースなどで溶かして楽しむことができ、ピーチティーで溶かして飲むのもおすすめです。

筋トレを始めたばかりで特別な栄養素を決めていない場合でも、ホエイプロテインを取り入れておけば問題ありません!初めての方にも取り入れやすいプロテインです。

【詳細】”毎日に欠かせない7種類のビタミン”について

毎日に欠かせない栄養素についての画像

RAYSオレンジ風味には、7種類のビタミンが含まれています!これらのビタミンの1日の推奨摂取量と、プロテインでの含有量について、わかりやすく解説します。

尚こちらの情報は、厚生労働省の助成を受けて高齢期を前向きに生活するために必要な情報を専門家によって提供している健康寿命ネットの内容を表示しています。詳しく調べたい方は、該当サイトを合わせてお読みください。

ビタミンB1
ビタミンB1(チアミン)は、ブドウ糖をエネルギーに変換するために必要です。体をよく動かす人は、より多くのビタミンB1が必要です。成人の1日の推奨摂取量は1.4mgで、プロテイン1食あたり0.9mg含まれています。2回分で推奨量をカバーできます。

ビタミンB2
ビタミンB2(リボフラビン)は、糖質、タンパク質、脂質の代謝に関与し、成長促進や細胞の再生にも役立ちます。成人の1日の推奨摂取量は1.2mgですが、プロテイン1食で6.0mg含まれており、推奨量を大きく上回ります。過剰摂取の心配は少ないですが、尿が黄色くなることがあります。

ビタミンB6
ビタミンB6は、アミノ酸や脂質の代謝、免疫機能の維持などに関与します。成人の1日の推奨摂取量は1.4mgで、プロテイン1食あたり0.8mg含まれています。過剰摂取により健康被害が報告されているため、1日3回の摂取は避け、2回までに抑えるのが良いでしょう。

ナイアシン
ナイアシンは糖質、脂質、タンパク質の代謝に関わり、エネルギー産生や細胞分化をサポートします。成人の1日の推奨摂取量は15mgで、プロテイン1食あたり4.4mg含まれています。推奨量に達するには3回以上摂取する必要があり、過剰摂取の心配は少ないですが、大量摂取は消化不良を引き起こす可能性があります。

パントテン酸
パントテン酸はエネルギー産生や善玉コレステロールの増加、ホルモン産生に関与しています。成人の1日の推奨摂取量は5mgで、プロテイン1食あたり1.6mg含まれています。過剰摂取による健康被害の報告はないため、安心して摂取できます。

ビタミンC
ビタミンCはコラーゲン生成に必要で、皮膚や血管の健康を保ちます。成人の1日の推奨摂取量は100mgで、プロテイン1食あたり50.0mg含まれています。2回で推奨量を満たせますが、食品からの摂取で過剰になることは少なく、1,000mg以上の摂取は推奨されていません。

ビタミンD
ビタミンDは骨や歯の健康を促進し、カルシウムとリンの吸収を助けます。成人の1日の推奨摂取量は8.5μgで、プロテイン1食あたり1.9μg含まれています。推奨量に到達するには3回必要ですが、過剰摂取の心配はありません。

ビタミンについてのまとめ

ビタミンについて詳しく見てみました。どうやらビタミンB6だけが1日の推奨摂取量を超えてしまうことになりますね。

ビタミンB6は過剰摂取による健康リスクがあるため、このプロテインの摂取は1日に2回までの摂取を推奨します。ビタミンとタンパク質は、1回に大量に摂取しても一定量しか吸収されないため、1日の中で分けて摂取することが効果的です。運動前や間食時、1日の終わりなど、適切なタイミングで摂取するよう心がけましょう。

まとめ

今回の記事では、RAYSプロテイン カフェオレ風味の詳細なレビューをお届けしました。甘さがしっかりと感じられる美味しいプロテインですが、その分、甘党の方には絶賛される一方、甘さが苦手な方には少し重いと感じられるかもしれません。特に、プロテイン特有の匂いや味に敏感な方は、注意が必要です。

また、RAYSのプロテインはホエイプロテイン100%を使用しており、溶けやすさや吸収の速さが特徴です。さらに、7種類のビタミンが含まれており、栄養面でも充実していますが、ビタミンB6の摂取量には注意が必要です。

甘さのバランスや栄養素の含有量を考慮して、自分に合ったフレーバーや飲み方を選ぶことが大切です。今回のレビューが、プロテイン選びの参考になれば幸いです。RAYSのプロテインを試してみて、あなたにピッタリの味を見つけてください!

最後までお読みいただきありがとうございます。

\RAYS オレンジ風味のレビューはこちら/

\RAYSってそもそもなに?RAYSについての詳しい説明はこちら/

タイトルとURLをコピーしました